新色の遊体法手ぬぐい発売

【遊体法/テラノ式手ぬぐい体操】オリジナル手ぬぐいの新色が届きました!
version1.2となる今回はデザインは同じで、カラバリを紺、水色、ピンク、えんじの4パターン。 【遊体法】を楽しむために知っておきたい6カ条と、全身をゆるめるための動き12パターンを掲載。
そのまま使ってもいいし、これを壁などに貼れば、見ながら体操を楽しめます。
もちろん長さは通常の手ぬぐいよりも長い110センチサイズ。
この少し長い長さもテラノ式の秘密。この長さのおかげで身体が固い人でも、手軽に心地よさが味わえるのです。
今回も制作は大阪堺市に染め工場を持ち、関西や東京でも直営店を展開する人気手ぬぐいブランド「にじゆら」さん。
プリントではなく、注染という伝統的な染め技法を使って染めた本格派です。いつもステキな手ぬぐいをありがとうございます!
身体を緩ませられるだけでなく、もちろん普通の手ぬぐいとしていろんなことに使えます。
手ぬぐいを暮らしに取り入れるだけで、身体だけでなく暮らしてそのものがシンプルになっていきます。
この手ぬぐいと【遊体法】で、暮らしの断捨離はもちろん、身体の断捨離、こころの断捨離もはじめてみませんか?
各色50枚限定。断食美人では4色取り揃えております。
一枚2000円 税込 +送料になります。
ご希望の方はコメント欄か
danjikibijin.comまでお知らせくださいませ。

コメントを残す