ミネラル断食-3 効果の生まれる仕組み そのカギは「代謝酵素」
■ミネラル断食で代謝酵素を増やす
代謝酵素と消化酵素。いずれも生命活動に欠かせない酵素ですが、体内では一定量しか生産されません。
しかし飽食の時代、ほとんどが「消化酵素」にまわされ、「代謝酵素」不足気味になりがちです。

■代謝酵素の働きを高めること
正しい断食(=食事を抑える)を行うと、消化に費やしていた分の酵素までが代謝酵素として使えるようになります。
その結果、新陳代謝やデトックス機能が活性化。傷んだ細胞の修復を促し、細胞レベルでのリセットが可能になります。
美容やダイエットはもちろん、免疫力向上・体質改善など、様々なメリットが生まれます。

コメントを残す